Steamで中国の旧正月を祝うセールがスタートしました!日本時間の2019年2月12日3時まで開催中です。
今回はセール中のソフトのうち、簡単操作で熱中できるソフト4本をご紹介します。
ご紹介するタイトルは全てセール最安値価格です。お得価格で買うチャンス!
さらに今回のセール中、初回の買い物に限り3000円以上購入で500円割引が適用されます。できれば一度に3000円以上にして買いましょう。
アクション
One Finger Death Punch 100円
使うのは「←」と「→」キーの2つだけという最高にシンプルなアクションゲーム。
タイトル画面が勘違い中国拳法っぽい見た目なので、中国のお祝いである旧正月セールにぴったりのソフトだと思います!
ゲーセンで100円入れて楽しむ分以上には絶対楽しめるのでお勧め。ゲームボリュームたっぷりですよ!
もっと詳しいレビューはこちら。
アドベンチャー
Last Day Of June 594円
最愛の妻Juneを亡くしてしまった男が、あの日起きた悲劇を回避しようとする物語。
ゲームというよりは映像作品のほうが近く、3時間程度のボリュームで一気に通してプレイできると思います。
このゲーム、今回の旧正月セールでSteam最安値更新を更新しました!買うなら今!
もっと詳しいレビュー(ネタバレなし)はこちら。
RPG
Undertale 392円
「誰も死ななくていいやさしいRPG」がキャッチコピーの、とても変わったRPG。 Nintendo SwitchやPS4,Vitaにも移植された伝説のインディーズゲームRPG。
評価の高さは超一級品で、Global Game Awards 2015 ベストインディーゲーム賞受賞、3年経った2018年には日本ゲーム大賞2018 優秀賞を受賞しています。
「もうおじさんになってRPGできなくなっちゃった…」という人も安心。ボリュームも手ごろで、アクション寄りのゲームシステムになっているので最後まで熱中してプレイできますよ。
おじさん向けの説得記事はこちら。
ちなみに提供されているハードウェアごとに少しずつ違いがあって、世界観を一番楽しみたい人にはPC版、ゲーム部分のおまけが一番多いのがNintendo Switch版、犬が大好きならPS4,Vita版です。
シューティング
斑鳩 490円
いかるが、と読みます。白と黒を基調にした綺麗な弾幕シューティング。
※弾幕シューティングとは、とんでもない量の敵弾を避けながら進むシューティングゲームのことです。
斑鳩の一番の特徴は、機体が白色であれば白の弾を吸収でき、機体が黒色であれば黒の弾を吸収できるシステム。機体の色はいつでも変更できます。
白弾幕が来たときは白機体に変更、黒弾幕のときは黒機体に変更。でもだんだんどっちが回避できるのかわからなくなってきて…という感覚はこのゲームでしか体験できません。
さらにこのゲーム、昔は超プレミアソフトでした。シューティングブームが下火の頃に発売したソフトで生産数も少なく、ドリームキャスト版は今でも中古で5000円以上します。
そんなソフトが、Steamでセール中の今ならたったの490円!買うしかない!
ちなみになぜか最近は移植が盛んで、Nintendo Switch版も出ています。
弾幕シューティングというジャンルがそもそも人を選ぶソフトだと思いますが、お勧めできるソフトです。これだけ移植されているということはゲーマーはみんな斑鳩が大好きということの証でもあります。
以上、簡単操作で熱中できるソフト4本のご紹介でした。3000円以上で購入するために、どれかカートに入れてみてはいかがでしょうか。