ゲームがやりたい

ゲームがやりたいと思えるような記事を書きます。

Last Day Of June 評価・感想・レビュー あの日起きた悲劇を回避するタイムトラベルゲーム

f:id:yaritai_games:20190116154218j:plain

Last Day Of Juneは、主人公Carlとその妻Juneの間に起きた悲劇を回避しようとするタイムトラベルゲーム。公式のキャッチコピーは「愛と喪失を舞台にしたインタラクティブな物語」。


日本ではPC版がSteamで販売されています。日本語対応。

store.steampowered.com

ここが面白い

自分で物語を動かすドラマ風ゲーム

f:id:yaritai_games:20190116154047j:plain

このゲームはかなりドラマ性(演劇性)の強いゲームで、どちらかというと「ドラマの演出の一つとしてゲームという手法を取った」と思ってもらったほうがいいかもしれません。

3時間程度でゲームをクリアできてしまうボリュームです。謎解きの難易度もそこまで高くないので、攻略サイト無しでクリアできると思います。



ではこのゲーム(ドラマ)の何が面白いのか。それは、主人公に対して深く感情移入した状態で語られるストーリーです。


あの日に起きてしまった悲劇を止めるために、何度でも時間を遡る主人公。「なぜ、うまくいかないんだ。どうすればこの悲劇を止められるんだ。」と悩む主人公の気持ちは、ゲームオーバー*1を繰り返すプレイヤーの心と徐々にシンクロしていきます。

言葉では語られないストーリー

f:id:yaritai_games:20190116154112j:plain

ゲーム中で描かれているキャラクターたちは、言葉を発するシーンがあってもプレイヤーには何を言っているのかわからないようになっています。クレイアニメのピングーをイメージしてもらえるとわかりやすいと思います。

表情や動きだけで展開されていくストーリーですが、それでも何が起きているのかわかり、そして結末を知りたいと思わせる展開になっています。

ここが残念

同じシーンを何度も見る必要があるがスキップ不可

ゲーム中、プレイヤーは何度もあるシーンを見ることになります。それは主人公が解決しようと奮闘している悲劇のシーン。

演出の一環だとしても、何度も何度も繰り返し見ることになるシーンにプレイヤーがうんざりしてしまうことは間違いないでしょう。たぶん、3時間あるプレイ時間のうち20~30分くらいは悲劇のシーンを見ています。

「もうやめてくれ!こんなシーンは見たくないんだ!!」という気持ちは主人公とプレイヤーが完全一致すること間違いなし、ではありますが…それでもスキップ機能は欲しかった。

まとめ:インディーズゲームとして小さく綺麗にまとまったゲーム。息抜きにどうぞ。

Last Day Of Juneはトータル3時間程度のゲームなので、疲れてしまった時の箸休めとして最適なゲームです。

定価で1980円のゲームですが、セールであれば800円程度で買えます。映画館に行くより安い!気になる人はウィッシュリストに入れておきましょう。

store.steampowered.com

*1:正確には、ゲームオーバーはありません。悲劇を止められなかった映像が流れるだけです。